タイトル | ガーナにおける高校生の基礎計算能力調査 |
||
---|---|---|---|
著者 | 竹部祐真 (平成26年度1次隊) | 職種 | 理科教育 |
派遣国 | ガーナ | 派遣地域 | ボルタ州アカチノース群アヴェダクパ |
発表日 | 2015-01-31 | 種別 | 発表スライド |
ガーナの理数科目は,電卓の使用が許可され, 生徒の基礎計算能力はブラックボックス化している。授業では,暗算で1 桁の減法を計算できない生徒もおり,授業進行に支障をきたす場合も少なくない。 電卓の使用に関して危惧することは,本来問題を理解し解を導く過程が,「公式に数値を当ては機械に計算を委ねる単純作業」になっている可能性である。つまり,計算や導き出された答えの意味を理解せず電卓を使用している危険性が示唆される。 このように,基礎計算能力の低さ及び電卓の使用は,少なからず理数科の成績に影響を及ぼしていると考えられ,本調査では,その関係性を明らかにすることを目的とする。